こんにちは、「ハイエースオーナーの正直ブログ」へようこそ。
私の普段から乗るクルマは、もちろんハイエース7型(現行モデル)になります。
ハイエースは、「商用車」「建設現場」というイメージがありますが、近年では「子育て世代」からも人気のあるクルマです。
では、ナゼ子育て世代から人気なのか?
今回は隠されたハイエースの魅力について踏み込んでみます。
もちろん、メリットだけでなく、デメリットものせています!
みなさんも一緒にチェックしてくださね!
悩みは解決しますか?
この記事で解決できますよ♪
私が実際に感じた情報を
正直レビューしています♪
メリットデメリットを
両方見てもらい
ハイエースがどう魅了なの?
と興味持ってもらえるように
していきます♪
ハイエースの新しい価値観に
期待してまーす!!
ハイエースが子育て世代にオススメな理由3つ
ハイエースが子育て世代にナゼ適しているのか?
その理由について3つのポイントで解説をしていきます。
室内がひろい!
まず初めに大きな点が「車内空間の広さ」になります。
ハイエース7型(現行モデル)の場合、2列目シートを通常の位置にすると「約1,855㎜」になり
更に2列目を前方スライドすると「約1,975㎜」の長さがあります。
このシート状態でも2列目の足元には余裕があります。
この広さは、他のファミリーカーを圧倒しています。
私の場合、独身時代は趣味でサーフィンをしていました。
その当時も4型ディーゼルに乗っていましたが、
大人4人乗せてサーフボードを積んでも余裕でした。
そんなに広いんですか?
はい!広いです!
荷物何も積んでないと
寂しいくらいですよ(笑)
自分がどのようにクルマを使うかで
自由自在にカスタム出来そうですね♪
はい!もちろんです!
それも含めてハイエースが
ユーザーを魅了するポイントなんです♪
とても丈夫でタフ!
ハイエースは「ビルトインラダーフレーム」を採用しています。
「ビルトインラダーフレーム」は、
モノコック構造とラダーフレーム構造のおいしい所を、かいつまんだ構造になります。
このフレームは、
車体の重量化を最低限に抑えながらも車体の強度を最大限に高める事が可能となります。
商用車目的として開発されたクルマであり、
リヤサスペンションは「リーフスプリング」が備わっています。
このような仕組みからハイエースは丈夫でタフと言われます。
乗り心地は決してよくありません!
ですが、全然気になりません♪
子供が車内で寝てても
起きたりしないですか??
我が家は全然寝ています(笑)
むしろ段差で少し喜んでます(笑)
大人にとってあんまりでも
子供からしたら楽しいんですね(笑)
売るときにお金になる
ハイエースは、言わずと知れた「価値あるクルマ」になります。
以前所有していた4型ディーゼル車は、「7年落ち・11万キロ」で
かなり色々な所をこすって傷がありましたが、
「約200万円」で買取してもらいました。
当時の営業マンは「ハイエースは本当に高い値段が出せます。店側にとっても在庫として抱えていてもリスクが少ないクルマなんです。」と話していたことを思い出しました。
ハイエースは市場価値が高く
値段が落ちにくいクルマです!
査定金額も他社競合することで
より高い値段が期待できます♪
凄いメリットですね♪
心強い存在ですね!!
ハイエースは資産価値が
下がりにくいクルマです!
ですから、そういう意味でも
期待できるクルマです♪
ハイエースが子育て世代にオススメではない所2つ
ハイエースが子育て世代に不向きな理由も解説を進めます。
購入を考えている方は、この意見も参考にして下さい。
ガソリン代が高い・・・・
みなさんもご存じの方もいると思いますが、燃費が悪いです。
現在、「2,000㏄ガソリン」を所有していますが
夏場エアコンフル稼働で、日々の買い物・子供の送迎などすると
平均燃費「7~8㎞/L」です。
子供の保育園が片道約8㎞なので、行くだけで「1L」消費してしまいます。
帰りも含めると「2L」消費してしまいます。金額的には「300円程度」です。
正直この燃費の悪さは、一番のネックかなと自分では思います。
9911さんの場合、保育園送迎で
約300円無くなるんですね・・
そうですね・・・
ハイエースの現実ですね・・
燃費問題・・・
もう少し良くなってほしい・・(笑)
スライドドアが重い・・・・
ハイエースは、ボディは頑丈です。
実は以外にもスライドドアが重たいです。
私の家のガレージはゆるやかな勾配が付いています。
いつもハイエースを駐車するときは勾配が高いほうにクルマ後方です。
いつも感じるのですが、
男性の自分でもスライドドアが「重いっ」と思います。
妻は、「めっちゃ重いわ!」と連呼しています。
買い物カゴを持ったり、小さい子供を抱っこしたまま
スライドドアを開け閉めするのは大変だと日々感じています。
しかし、解決策として「両側電動パワースライドドア」オプション設定(有料)が
できるので、1つの解決策になるかもですね。
オプション設定で窓の開け閉めが
出来なくなるんですか?
そうですね・・・
私もディーラーに確認した所
商用車設計なので・・
開け閉めが出来なくなります!
と話を聞きました・・
空気を入れ替えてを気にする方には
デメリットになりますね・・
ハイエース子育て世代へのまとめ
ここまでは、ハイエースが子育て世代に向いているところ、向いていないところに関してオーナーである私の意見を交えながら説明を進めました。
どのクルマにも、メリット・デメリットはありますが、ハイエースにはデメリット面を忘れさせてくれる魅力が数多くあります。
まずはメリットから♪
- 幅広い室内とカスタマイズできる可能性!
- 非常にタフで壊れにくい設計がされている(商用車設計)
- 買取相場が下がりにくい(不動の人気車種)
子供の成長やライフステージ変化にも
変幻自在に対応出来そうなクルマですね♪
そうですね!!
私はその点も重視して
購入を決めました♪
次にデメリット面も聞きたいです!
それでは、デメリット面
見ていきましょう!
- 燃費が悪い
- 電動スライドドアをオプション設定すると窓の開け閉めができなくなる
ハイエース特有のデメリットですね!
ガソリン代などの固定は少しでも
安く抑えたいかな・・・
そうですね・・
ですが改善する方法はあります!
次回また別の記事で紹介します♪
楽しみに待っててください♪
できれば主婦目線も
少し付け足してレビューを
して欲しいです(笑)
ありがとうございます!
主婦目線も付け加えて
新たに更新していきます♪
本日のまとめは、このようになります。
ハイエース購入を検討されるさいには是非一度読み返して下さい!
今後もハイエースの情報・オーナーが感じたこと・整備日記なども当ブログから情報発信していきます。
ハイエースはあなたの唯一無地のパートナーとなれるクルマです。
みなさんもチェックしてくださいね!
コメント